2022年11月21日

「目を凝らして 耳をすませば」

ジブリ映画
と言うより宮崎駿の作品には独特の雰囲気と郷愁だったり、大人になるにつれ無くしてきてしまった何か。
そんな何かにムズムズしたり、時に胸をえぐられる様な感じがします。



「耳をすませば」の舞台となった「聖蹟桜ヶ丘」
その駅ににある青春のポスト

mimisuma.jpg



意外と素通りしている方が多いと思います。
私もその一人でした。


耳をすますだけで無く、目をこらしてみる事も大切だと思いました。





夜、明かりが灯った青春のポスト
20210406 052.JPG





近づいてみると中には何やら?
20210406 055.JPG









ラスカル!?
20210406 056.JPG





夜、おっさんが喜々として覗いている姿は怪しさいっぱいでした...
おまけに写真まで^^;


聖蹟桜ヶ丘駅にお立ち寄りの際は、「青春のポスト」を覗いてみて!








posted by boso at 09:00 | 東京 ☀ | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: